ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

GW最終日・・・

GW最終日。あいにくの雨でしたね。。

本当は最終日にもう一発ヒルクライムのロングライドをしようと思ってたんですが、この天気ではリームーです。


なので、もう5/14の車坂峠ヒルクライムまでにまともに乗る機会はないです。
マジで付け焼刃ですが、7回ほどヒルクライムのロングライド+Vロード練とかもやったので、まあ、付け焼刃なりに頑張って走ります。


で、直前の悪あがきとしての軽量化を昨日実行。

サドルを中華カーボンサドルに変更です。





この中華カーボンサドル、カタログ上は98gとか謳ってたんですけどね。1割も重いんだから個体差というには差がでかすぎる。
こういうの、安いんだししょうがないよね、で済ませてると消費者はどんどんバカにされていくのですが、今回はめんどくさいのでしょうがないよね、で済ませます(笑)。

ボトルケージもレース本番では1つしか要りませんから1つ外して(30gの軽量化)、計180g軽くしました。
コストは中華カーボンサドルの2,699円。

これで、ペダル込みで7.5kg。カタログスペックベース(ペダル除き)だと7kgちょうどってとこですかね。



でもって、雨の本日。
ヒマなので自転車眺めてるとロクなことが起きません。


ハンドル周りのブレーキワイヤーが長いナ。気になるな。
切っちゃえ。

本来、アウターケーブルを切るくらいワケないのですが。。
もちろんアウターを切った分、インナーケーブルも切るのですが、切って再セットしようとした際に割とガサツに扱ったもんですから、ワイヤーの細い1本がほつれてしまう現象が発生。

やべ、やっちまった。


これは即交換しかないんですね。

で、雨の中、自転車屋巡りをしてインナーケーブル調達。
アマゾンでもいいんですが、気分的に今日じゅうになんとかしたかったので。。

普通のインナーケーブルは400円くらいなんですが、なんかコーティングしてあるやつだと1,600円くらいするのな。ま、レース用ですから高い方買いましたが、ムダな出費でした。



夕方からスイム。

今回は、長く泳ぎ続けるとかそういうのは置いておいて、泳ぎ方を意識して修正しました。
呼吸をすると伸ばしてる手が下がっちゃうのが大きな抵抗になってるので、手が下がらないようにキャッチアップクロールからやりましたよ。

まず、これからしてできてないんですけどね。


ま、練習とは、出来ていると確認して安心するためにやるもんではなく、出来ていないことを確認して改善していくというプロセスですから、出来てなくてもいいんですが。

しかし、それにしても先は長い。
1500mを30分で泳げるようにはならないと。。




という感じで、自転車いじったり泳いだりしてましたが、予定では来週ヒルクライムレースに出たあと、再来週からラン復帰の予定です(なんの根拠もありませんが、希望的観測)。


まずはジョグから始めますが、6/25の両神山麓トレイルに向けてトレイルの練習もしなくてはなりません。
ジョグで様子みて大丈夫そうなら、5/28にはラン教室のトレイルランに参加、スピ錬も開始して走力回復に努めます。



その一方で、最近、自転車ソロキャンプやりたいなーとか思い始めて。
ランドナー欲しいナー、とか思ったり(置き場所がないダロ)、ソロキャンプ用のテント物色したり。
新しいこと始めようとするときはワクワクしますね。



今晩は、長男が全国ツアーから帰ってきます。
もとの予定では仙台から夜行バスで明日朝東京に着き、それで学校行く予定だったらしいのですが、さすがにお前それは今日帰ってこい、と東北新幹線のチケットとってQRコード送りつけたのでした。

ま、どんな冒険してきたんだか、大した冒険でもなかったのか。いくら高校生とはいえ、疲れてるんだろうな。



全くとりとめもありませんな。

サザエさん症候群のでかいやつが来てるもんですからご容赦ください(笑)。


ではまた。