ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

水戸黄門漫遊マラソン レポ③ (レポっつーかまとめ)

皆さんこんにちは。

水戸黄門漫遊マラソン、もう1回だけ、まとめ的に書きます、いや書かせてください。
もうみんな次のことを考え始めている頃なので、どうでもいいっちゃどうでもよくなってきてはいるのですが。。

theresalight.hatenablog.com
theresalight.hatenablog.com


まず、ゴール後
ゴール後はそれほどヘロヘロという感じではなかったです。
もうこの年齢になると、オールアウトとかできないんでしょう。


しばらく待っていると、Nさん、ナコラマさんがゴールしてやってきました。おふたりともサブスリー

Nさん
「りるさんがちゃんと走ってるところ初めて見ましたよ~。ちょっと見直しました」

ま、確かにNさんとご一緒する新横浜公園のロング走とか、いっつも途中でやめてましたもんね。。
新横浜公園、マジで苦手なのです。30km走とか何度もやってますが一度しか完遂できたことがない。。


荷物を受け取って陣地に戻り、ooiさんやズンさん達も一緒に青空乾杯です。

写真が地味っすね。。



さ、まとめます。

良かったこと
1. 何はともあれPBを塗り替えられたこと。
あんまりChallenge raceを邪険にするつもりはないですし、ワタクシの大切な初サブスリーレースなのですが、正直、これがれっきとした公認レースであること等、いちいち人に説明するのがめんどくさかったんです。
これで、「え?オレのPB?水戸だけど?」と言えるようになりました。


2. キロ4~405での巡航がラクにできるようになったこと。
これは夏以降のスピ練の成果と言ってよいでしょう。まあ、30kmくらいまでではありますが、昨シーズン比、▲5秒で巡航できるようになりました。キロ4での巡航も見えてきた感じです。
入りの5kmをちゃんと抑え目に入ったのもよかったと思います。この点、フルマラソンにおいては私の場合極めて重要なんです。


3. フォーム改善もあってふくらはぎの足攣りがなかったこと
昨シーズンまでのワタクシ、どヒールストライクの前着地、ふくらはぎで蹴りまくりというフォームでした。そのため、30km以上の距離を走るときは常に足攣りとの闘いでした。
ラン教室で元箱根ランナーのコーチに言われたこともあり、ひと夏かけて、真下着地で尻を中心にハムで脚を回転させる蹴らない走りに変えてきたのです。
フォーム改善後、初のフルマラソンでしたが、今回はふくらはぎが攣ることもなく(攣る兆候がまるでなかったといえばウソになりますが、攣るまではいかなかった)無事に走れました。
代わりに内腿が2回ほど攣りましたけど。。


4. 気持ちが切れなかった
今回、気持ち、闘争心は最後まで切れなかったです。アドレナリンもテストステロンもよく働いてくれました。
なんとしてもPBを塗り替えたいという強い思いのせいかもしれません。

足攣りもせず、気持ちも続いたことから、今回、久しぶりに「歩きもせず立ち止まりもせず」の完走です。

え?

はい。ワタクシこれが11回目のフルマラソンですが、「歩きもせず立ち止まりもせず」の完走は、実に2022年1月の赤羽トライアル以来1年9か月ぶり4回目だったりします。
Challenge Raceでサブスリーしたときも35kmでふくらはぎを伸ばすために止まってますもん。

はぁ、そうだったんですか。。


5. トイレ関係、ハンガーノック関係などトラブルなし
①の記事で書いたようにトイレ問題(小)もなく、大の方もレース中の体調も含め問題なしでした。
レース前のカーボローディングもかなり完成形に近づいてきましたし、レース中の補給もしっかりしたので、ガス欠にもなりませんでした。



反省点

1. そうするとサブ55できなかったのは。。。
ぶっちゃけ、サブ55はできると思ってたんですよね。
でもできなかったです。しかも、何かやらかしたりしくじったりしてできなかったのならともかく、上で書いたように、割と全てが上手くいったにも関わらずできなかったわけです。

要は、走力がまだ足りてなかったということにほかなりません。

身体の状況としては、脚が持たなかった、動かなくなったということです。
走りの状況としては、30km以降の多少のペースダウンは仕方ないとしても、特に35km以降に430くらいまでペースダウンしたのが落ちすぎです。せめて420までで抑えられていれば、前半の貯金もあったのでサブ55できたでしょう。


2. つくばに向けてどうすんのか
つくばでは55カットをやらなくてはなりません。
今回水戸で、やらかしやしくじりがあったのであればそれを除去するだけなのですが、それがなかった以上、走力の問題なのです。でも、つくばまでの4週間でいったい何が出来るというのでしょう。

しかも11月は、11/12に世田谷246ハーフ、11/19に戸田マラソンと、2つもハーフマラソンが入っています。


幸い、心肺ではなく脚の問題なので、ジョグペースでもいいので3時間走や、セット練/二部練によって脚をイジメる練習をやることにしましょう、そうしましょう。

さしあたってはこの週末で3時間走ですな。


その他
水戸黄門漫遊マラソン、これまで出た大会のなかでも、かなり良い大会でした。

まず、アクセスが駅から近くてよいです。
富山も結構駅から近かったですが、それ以上に便利な立地。

コースも、ところどころアップダウンがあるものの、概して走りやすかったです。
最後の坂ですが、ああいうのワタクシはキライではないです。

スライド区間が、千波湖の折り返しも入れれば4か所もあります。スライド区間は仲間とエールを交換する機会として大事なので、スライド区間が多いのは、なにげに大きなプラスポイントです。
それにひきかえ、つくばのコースはつまんなそうだな。。

沿道の応援が途切れることなく続き、元気づけられました。
長野マラソンのような主催者手配のバンドとか演奏隊みたいなのは少なかったと思いますが、地元の人たちが自然な形で応援してくれていたのがむしろ好印象でした。こちらも応援に応えずにはいられませんでした。

給水が頻繁にあって助かった。
また私設エイドもあり、ナコラマさんみたいに、給水かとおもったらブドウだったということもあったようですが、頻繁にエイドがあるのはいいことです。


エントリー料も比較的安いですし、なんかほぼ文句のつけようがないいい大会だったと思います。
一部、荷物預かりの手際が悪い列もあったようではありますが。。

これは来年もまた出たい大会ですね。

敢えて言えば、お土産が納豆と干し芋くらいしかないのがどうかな、というくらいでしょうか。。。



というわけで、長々とお付き合いいただきありがとうございました。

またつくばにむけて頑張ります。



ではまた。