ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

夏休みの旅行~紀伊半島へ④

皆さんこんにちは。

 

前回で終わらせると言って終わらなかった旅行記事、さらに3日も放置してしまいましたが今日で終わらせましょう。

次の記事が書けませんからね。。

 

 

theresalight.hatenablog.com

 

theresalight.hatenablog.com

 

theresalight.hatenablog.com

5日目、最終日です。

 

昨日、紀伊半島南端の串本から、山を越えて奈良県橿原市までやってきたんでした。

 

まずは朝のマーキングラン。

f:id:riruriruhkg:20230818113334j:image

 

どこを走ろうかと思って、まずは近くの藤原宮跡でも行くかとフラフラしていたら、天香久山が見えてきました。これは行くしかないですね。

ころもほすてふ天香久山

上ります。
っと、割と急な坂です。。f:id:riruriruhkg:20230818113619j:image

こんな山道。暑いし湿度ぱねぇし汗だく。
f:id:riruriruhkg:20230818105615j:image

 

木が茂ってて頂上からもあまり景色は見えません。見えるのは畝傍山ですね。f:id:riruriruhkg:20230818105634j:image

 

下りてきて藤原宮の方にいくと、蓮が咲いていました。f:id:riruriruhkg:20230818105656j:image

まだ朝6時頃なんですが、結構人がいました。

 

 

さ、今日の予定は、と。

明日香村(つーか飛鳥地方)巡りです。

 

ホテルの宿泊に明日香村巡りのバス1日券がついていたのですが、自転車で回る方が機動的なので自転車を選びました。

 

かれこれ40年前、今は亡き祖父と2人で明日香村を回った記憶があります。

そのときの記憶によれば、坂なんかなくってまっ平だから自転車がちょうどいい、と思ったんでしたが。。

 

橿原神宮前駅前のレンタサイクル屋でふつうのママチャリを借ります。

そっからまずは飛鳥駅に向かって、2駅分ばかり普通の道を南下するのですが、割とアップダウンがあり、すでに汗だく。。

 

飛鳥駅からまずは壁画で有名な高松塚古墳に行きます。

古墳の近くにあった資料館にあったジオラマ。やたら精巧でした。f:id:riruriruhkg:20230818113724j:image

 

壁画館の中。
f:id:riruriruhkg:20230818113737j:image

40年前に来たときは壁画そのものが見られたのですが(壁画館というのはなくて古墳の中を直接見たような記憶)、今展示されているのは模写だそうです。

 

ふむ。。

 

ついで亀石。f:id:riruriruhkg:20230818113751j:image

たったこれだけですが、明日香村めぐりの割と要衝の位置づけ。

ここまでもだいぶ坂がありました。

 

誰だよまっ平とか言ったの。。

40年も経つと人の記憶は薄れるというか、そもそも道路の付き方から変わっていて昔の記憶にある景色とずいぶん変わった気がします。

 

暑くて死にそうなので、セブンイレブンにピットインしてアイスで休憩。

 

こっからさらに少し上って石舞台古墳に着きます。ここは昔の記憶通り。

40年ぶり2回目

中に入れます。涼しい。
f:id:riruriruhkg:20230818113907j:image

やたら蘇我馬子ひいきの地元のおじさんが、この古墳がどうやって作られたかを教えてくれます。

 

石舞台から先は下り基調。

こんな味のある道を通り。
f:id:riruriruhkg:20230818113929j:image

 

あとは下るだけかと思ったのですが、岡寺の入口があったので行ってみます。

エラく急な坂を上ったところにありました。ここは前回来ていないのでお初です。f:id:riruriruhkg:20230818114150j:image

あー、お寺は参拝するだけでお金とるんだった。。

 

境内のさらに高いところに三重塔があります。行ってみましょう。
f:id:riruriruhkg:20230818114943j:image

三重塔からの景色(上ったわけではないです)。飛鳥の里って感じです。f:id:riruriruhkg:20230818114210j:image

 

三重塔からさらに上に登る道があり子どもは行きたそうだったのですが、ワタクシは暑くてもう上る元気はありません。

「オレは待ってるから、行ってきて何があったか教えてくれ」

 

( ゚д゚)ハッ!

 

「オレは待ってるから、行ってきて何があったか教えてくれ(行くのにカネがかかるなら出す)」

というのは、年寄りの典型的な発言ではないですか。

 

何も意識せずに、思わず口を突いて出てしまいました。そして人生初です、この言葉を吐いたのは。。

 

50歳だなぁ。。

 

 

 

気を取り直して、次は飛鳥寺です。

ここには日本最古の大仏である飛鳥大仏があります。
f:id:riruriruhkg:20230818114226j:image

面長ですな。

 

飛鳥寺の近くには、何をやったか覚えてませんがただただ悪役の印象だけが強い蘇我入鹿首塚があります。

f:id:riruriruhkg:20230818114328j:image

向こうに見えるのが甘樫丘。

上る元気は、アリマセン。

 

そんなこんなで、割と見どころ端折ったりしましたが、飛鳥の里の雰囲気は感じられたのではないかと思います。

もう少し穏やかな天候であれば、もっとじっくり回ると気持ち良かったんでしょう。見どころは山ほどありますからね。

 

さ、暑いので橿原神宮前駅まで戻りましょう。

 

これは橿原神宮ではありません。橿原神宮前駅です。やたら立派です。
f:id:riruriruhkg:20230818114359j:image

しかし、駅前に何もなく、昼ご飯食べ損ね~♪

 

さあ、全行程終了です。家に帰りましょう。

 

普通なら京都まで行って新幹線なのですが、ここはひねくれもののりる家。

橿原神宮前から大和八木まで行き、大和八木から名古屋まで近鉄特急です。f:id:riruriruhkg:20230818114603j:image

近鉄は久しぶりに乗りましたが、大和八木のこと八木、大和西大寺のこと西大寺っていうんですよね。

神奈川新町を新町、金沢文庫を文庫って呼ぶ(最近あんまり言わないけど)京急と同じく、「電車屋」の印象だなぁ(←これホメね)。

 

 

今回の旅行、夏休み最盛期だった割には、那智の滝以外は大混雑の場所はなく、ほぼ予定通りストレスなく回れました。

 

伊勢神宮太地町、トルコ記念館、熊野本宮大社、明日香村。

図らずも、いろんな側面から日本や日本人というものについて思いを馳せるスポットを回った形になりました。

 

 

てなことを考えながら名古屋に到着。

名古屋駅は人で超ごったがえしてましたが。。

名鉄のなかの矢場とん味噌カツ食べて、のぞみで帰りましたとさ。

 

おしまい。