ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

大野山峠走からの2ビートクロール練

週末です。

平地走が全然できていないなあと思いつつも、平地を淡々と走るモチベーションが上がらず、結局峠走です。

 

この季節、30kmコースはもうキツいので、短めでクイっと負荷かけられるところということで、大野山です。

峠走キツさランキング第3位。

theresalight.hatenablog.com

theresalight.hatenablog.com

 

実は前回走った時は、フル走った翌週だったこともあり(勝手にそのせいにしてるだけですが)、途中で止まってるんです。

今日はとにかく止まらずに行くこと目標です。

 

7時過ぎに山北駅を出発します。すでに暑いです。

同じ山北を起点とする峠走としては足柄峠がメジャーですが、大野山の方がアプローチが短く、1km強走ると上りに入ります。獲得標高はほぼ同じですが、距離は足柄峠の12.5kmに対して大野山は8km。傾斜は大野山の方がキツいです。

2回目なのでコース詳細は省きますが、やはりこのコースはキツいです。平均10%超が4km続きます。そして最後数百メートルの15%超のラスボス区間がトドメを刺します。

なんとか止まらずに上りきりますが、ヘロヘロです。

 f:id:riruriruhkg:20210626205133p:plain

f:id:riruriruhkg:20210626205250p:plain

そして、富士山は見えません。。

f:id:riruriruhkg:20210626205335j:plain

こちら丹沢湖方面。

f:id:riruriruhkg:20210626205405j:plain

 

止まらないことだけを気にしてたので、相当遅いと思ったのですが、ストラバによればセグメントになってる峠区間は前回より10秒(笑)速かったようです。。

 

距離が短いので1時間半で往復できます。始発に乗れば余裕で午前中に戻ってこれるので、これからの季節、いいかもしれません。でもキツいなあ。

 

午後はひとしきり休憩した後、プールに行きます。

 

爪が剥がれて、適当な整形外科に水泳禁止にされてましたが、先週、形成外科に行ったところ、剥がれた爪の下にもう爪が生えてきてました。そんなに早く伸びるはずないので、剥がれたことに気づいたときからすでに生えていた模様。最初に診た整形外科、気づけよ。。

水泳?全然大丈夫ですよ、と言われたので、水泳再開です。

 

引き続き2ビートクロールの練習です。

「腕で泳ぐ、キックは補助的なもの」ということを意識すると、身体が自然にロールするようになり、キックのタイミングも自然に合うようになりました。そうするとますます脚に意識を向けなくて良くなり、さらに腕で泳げるようになり、腕の回転も以前よりはスムーズになった気がします。

少し掴めたかな、という感じです。

尤も、その結果、腕の筋力がないことが露呈し、これで1km泳げと言われてもまだとても無理ですが。。

 

水泳の後の疲れは心地良いですね。

ま、これはランと違って、そもそもスピードを度外視した練習だからかもしれませんが。。

 

さ、飲みます。