ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

踊平トンネル - トレラン風峠走

GWですね。今年は家族でどこに行くという予定もないですが。。

ま、走るくらいしかやることありませんが、駒沢公園とかは走る人だらけなんでしょう。峠走なら基本的に人に会わないので、やはり峠に向かうことにします。

 

今日は奥多摩の秘境、踊平トンネルです。

GWなので山梨あたりまで足を延ばそうかとも思ったのですが、百合子知事が都境超えるなとか言ってるようなので、貴重な都内の峠を使うことにしましたよ。

 

今日も始発で出掛けます。今日は奥多摩方面なので南武線ですが、ハイキング風の人はやはり多いですね。

ていうか南武線乗ってる時点で都境超えてました(笑)。ま、飲みに行くワケじゃないので関係ありませんが。

 

今日行く踊平トンネルですが、オフロードバイク(自転車じゃなくてオートバイ)乗りや林道マニアの間では結構有名なところらしいです。奥多摩側の林道から埼玉側の林道につなげようと思って作ったトンネルですが、トンネル超えた先が大崩落を起こし計画は中止、立派なトンネルだけが残されています。

未舗装区間もあるので、今日はこれまで出番がほとんどなかったトレランシューズのメレル モメンタスで行きます。

 

青梅線の終点、奥多摩駅を出発し、最初4kmは日原街道を走り、川乗山登山口のところから、林道川乗線に入ります。

途中、こんな鉄橋をくぐります。奥多摩工業のトロッコだそうです。採掘した石灰石を運んでいるものです。

f:id:riruriruhkg:20210501142532j:plain

林道川乗線の入り口です。

f:id:riruriruhkg:20210501135722j:plain

こんな感じでゲートが閉まっていますが、開けたあとちゃんと閉めれば入っていいことになっています。歩行者はそもそも脇から入れますが。

 

クマの出没情報もあるので、クマ除け鈴をガーミンのバンドに取り付けて走ります。

いやもう、クマなんかに遭遇したら落ち着いて対処なんてできません。絶対生きて帰ってこれない自信があります。遭遇しないことを祈るのみです。

 

林道に入っても最初は舗装区間です。川に沿って上っていきますが、林道は川の流れの傾斜と全く関係なく独自に7~8%の斜度で上っていくので、川面はどんどん眼下に遠くなっていきます。

地形無視して作られてる道なので(勝手にそう決めつけてますが)、平坦区間がほとんどなく、脚がまったく休まりません。

そして林道区間(=峠道区間)は8kmと意外と長いです。これ、斜度はそれほどキツくないけど、8kmも続くと結構ヤヴァいな。。

本当はこういう道の方がトレーニングにはなるのでしょうが。。

 

この道は、百尋の滝という滝や川乗山の登山道にもなるのでハイキングの人に何組か会います。

「おはようございまーす」と挨拶するのですが、挨拶を返してくれる人が半分くらいしかいないのはなぜだ?

 

10%を超えるような箇所はほとんどない感じなのに、非常にキツいです。しかもペースはキロ8分台。シューズが重いから?そんなに変わるもんかな。

 

途中の景色。

f:id:riruriruhkg:20210501142959j:plain左の山の中腹に見えるコンクリートの擁壁を林道が通っています。すごいところに道作ったもんですね。

これは百尋の滝ではありませんが、こんな滝も道から見えました。

f:id:riruriruhkg:20210501143123j:plain

 

林道が始まって5.5kmくらいだったでしょうか、未舗装区間になります。そして、ほどなく分岐点です。

 f:id:riruriruhkg:20210501143426j:plain

これまで上ってきた川乗林道は左に分かれ、ここから日向沢線に入ります。

f:id:riruriruhkg:20210501143517j:plain

舗装路ではキツいことをトレランシューズのせいにして、トレランシューズで来たことを若干後悔までしたのですが、この路面ではトレランシューズでないと無理でしょう。

f:id:riruriruhkg:20210501143632j:plain

 

しかもここに来て斜度が上がり、ペースは徒歩なみです。トレランはキツい、いやこんなのトレランのうちに入らないんでしょうが、きっとキツいんでしょう。

スタートから10.2km、林道に入って6.2kmくらいで上りのピークっぽいです。ここから約1kmほぼ平坦が続きました。超ラッキ。

 

その後少し上ったあと300mくらい下ったところで唐突に視界が開け、トンネルが見えました。

 f:id:riruriruhkg:20210501143900j:plain

これです。

f:id:riruriruhkg:20210501143946j:plain

 

今日はキツかったです。ふつう、上りはキロ7分、下りはキロ5計算で予定をたてるのです。上りは大体キロ7より早く着くのですが、今日はキロ7オーバーでした。これは下りを頑張らないと、また電車の時間との戦いになります。

 

ま、でも、せっかく来たのでトンネルくぐってみます。

出たとこ。

f:id:riruriruhkg:20210501144036j:plain

 

もう少し進みます。

f:id:riruriruhkg:20210501144138j:plain

 崩落してますね。。深入りせずに戻ります。

 

このトンネル、稜線をくぐるトンネルなのですが、稜線はすぐ上です。稜線まで上がってみようと思っていたのですが、時間がないのと上がる道がよく分からなかったのとで、止めました。

 

トンネル付近からの眺望。

f:id:riruriruhkg:20210501144617j:plain

 

さ、下ります。

10時半の電車に乗らなくてはなりません。

未舗装区間は速度が出ませんが、舗装になってから頑張ります。

といっても415くらいのペースですが。

 

クマに遭遇することもなく林道区間を終え、奥多摩駅までひと頑張りして10時15分に駅到着。何とか間に合いました。

※15分も前に着いているので「何とか」でもないのですが、早め行動しないと心配な小心者なので、これでも結構焦ってました。。

 

ちなみに今日の道、google mapに出ていないので、ハイキングサイトで地図を確認したところ、奥多摩駅からで12.7km、平均斜度6.6%、林道区間で8.4km、同8.9%でした。これけっこうキツい方に入るじゃない。ちょいちょい10%超もあったに違いありません。

f:id:riruriruhkg:20210501150457p:plain

f:id:riruriruhkg:20210501150025p:plain

 

天気も良く、まずまず満足のGW初日でした。