ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

ギザギザ走と、今後1ヵ月の過ごし方

今日日曜日は、早起きして峠走に行こうかと思っていました。

一応受験生の家だし、コロナ的にも深刻なので、一日出かけるというのは気が引けます。そこで、当面は午前中に戻って来れる「近場かつ小ぶりの峠」に限定しようという自主ルール。といっても、どの峠を目指すにしても片道電車で2時間近くはかかるので、始発に乗るつもりで起きないとなりません。。

。。。。。。。。
ま、案の定起きられませんでしたね。

仕方ないので、比較的近場にある坂を往復することにしました。

京王よみうりランド駅からよみうりランドに向かって上る坂。私は「新ランド坂」と呼んでいますが、Vロード坂とかいろいろ呼ばれている坂。
距離700m、標高差60m。

かつて自転車に乗っていたときには、平日夜にここまで上りに来てたこともありました。サイクリストの間でもそこそこ有名な坂です。

自転車のときは現地まで自走してましたが、さすがにここまで走る時間はないので(違います、走力とやる気がないのです)、電車で行きます。

こんな感じのところです。
f:id:riruriruhkg:20210117125703j:plain

自転車でここを20本上ってた人もかつていましたが(この坂だと、ランよりも自転車の方がきついと思います)、そこまでやると割と人間でない感じなので、10本で行きます。


ほかに走ってる人などいないかと思ったら、何人かいました。数本でやめちゃってる人が多かったですが、休み休みながらも、私より前から来てて私が終わってもまだ続けてる人もいました。。
私はペースは気にしないものの止まらずに10本を目指します。

できました。
f:id:riruriruhkg:20210117125732p:plain

一応、最後の下りだけ止まって写真。
f:id:riruriruhkg:20210117125801j:plain

自分的には結構やった感があったのですが、ストラバとか見ると、もっと本数やっている人や、自走でここまで来て10本やっている人たちもいて、すごいな、みんな。。

今回のもう一つの目的はギザギザを作ることだったのですが。。
うまく作れません。。高さも揃ってないし、標高マイナス31mとかってなによ。。ガーミン。。
そもそも往復の回数が少ないというのが最大の原因のような気もしますが。。
f:id:riruriruhkg:20210117130312p:plain

若干気落ちしながら帰宅(笑)。


さて、開催されるかどうか全く分かりませんが、昭和記念公園でのトライアルマラソンまで気づいたら1か月を切ってました。
もちろん、開催されるつもりで準備をするのですが、あと1カ月、どうやって過ごすか。。

今度こそサブ3.5は達成したいです。
先週の30kmレースの結果や、最近の練習でのタイムとかを見ると、もっと上も狙えそうなのですが、調子に乗らずまずはサブ3.5。何しろ前回10月のフルマラソンでは歩いているんですから。。

キロ450くらいで30kmまで行き、上げられればそこから上げればいい、という感じで行くのかなと思います。

本番までにあと1回、30km走を450~500のペースで入れるのかな。。ま、来週かなあ。

そいえば、来週は、何も考えずに地元多摩川で行われる5kmレースにエントリーしてましたが、コロナもあるし、今5kmなんか出ても仕方ないので、これはスキップ。

eA式によればこの時期LSDは重要度が下がるということですが、帰宅ランはペースは度外視でいいので続けよう。荷物背負って16kmを週3回走ってるというのが、意外と走力の底上げに効いている気がするのです。


あとはドーピング(笑)。
足攣り防止に、普段からビタミンB、カルシウム、マグネシウムカリウムを摂取。ところがカリウムってサプリメントであんまりないんだよなあ。。食品で摂るには、バナナとか里芋とからしい。。仕方ない、毎朝サルになって朝食バナナにするかな。。
本番では例の、コムレケアゼリーを準備。

あと、私の場合、精神的に「やるぞー」となるかどうかが大事。柏の葉レースのときは、アドレナリンがみなぎっているのを感じました。アドレナリンの分泌を促進するのは唐辛子に含まれているカプサイシンらしいのですが、まさかレース当日唐辛子を食べるわけにはいかないので、これも、カプサイシンが含まれているというサプリメントを調達。いきなりレースで摂取するのは危険なので、普段から摂取してみて様子を見ます。


一番手っ取り早いのは、身長165cmにもかかわらず62kgある体重を減らすことなのでしょうが。。


おしまい。