ランニング たまに自転車 あとは酒

食欲とマラソンの両立を目指しています

初ハーフマラソン 走ってみた

ランを始めて3ヵ月弱。
相応の投資を行った6台のロードバイクと毎月引き落とされるZwiftの$16を放置してランの練習ばかりしている(っつっても週2程度だけど)。
これというのも、周りの人と一緒に勢いで申し込んだ3月のNYCハーフマラソンに、ランニングなどろくにやったことのない私だけ当選してしまったため。走りたくて仕方がなかった人が走れないなか、当選してしまった私があまりいい加減に取り組むわけにもいくまい。

3月までに一回ハーフ走っておいた方がいいよ、と言われていたので、過日1月20日(日)に行われたハーフマラソン(Fred Lebow Half)に出てみた。人生初ハーフ。
ニューヨークにはNYRR(New York Road Runners)という組織があり、今回のレースもNYRR主催のレース。NYCの街中を走れるNYCハーフと違い、今回のハーフはセントラルパークの中を走る。セントラルパークでは年がら年じゅうレースをやっているので、今回のハーフもそのうちの一つ的な感じで、ラン仲間の間でもそれほど盛り上がる大会でもない模様。

金曜日時点では、「日曜日明け方まで雪、その後雨、一時強く降る」みたいな予報で警報も出まくっていたが、当日を迎えてみるとただの雨。
前回の10kmレースも雨だったので、雨レースの装備はもう大丈夫。
theresalight.hatenablog.com

スタートは、走力別にグループ分けされてスタート。各ランナーは、過去のNYRRレースの結果からはじき出された"Best Pace"によってAA~Lまでのグループに分けられ、そのグループの列からスタートする。細かい計算方法はあるようなのだが、過去レースにおけるペースを10kmのペースに換算したうえで以下のようにグループ分けされている(ペースは1マイルあたりの時間。1マイル=約1.6km)。

Group First Time Last Time
AA-Men --- 5:04
AA-Women --- 6:19
A 6:20 6:29
A-Men 5:05 6:29
B 6:30 7:04
C 7:05 7:34
D 7:35 7:54
E 7:55 8:14
F 8:15 8:34
G 8:35 8:57
H 8:58 9:19
I 9:20 9:49
J 9:50 10:14
K 10:15 11:29
L 11:30 ---

私はぎりぎりでC。BIBをpick upするときに、このアルファベットのシールが貼られて渡される。
f:id:riruriruhkg:20190127162741j:plain
レース初参加の人だけはペースを自己申告するのだが、知り合いの女性はマイルとkmを間違えて申告し、AAというBIBをもらってきていた笑。
ちなみに、貼られたステッカーのグループよりも遅いグループの列からスタートすることは可能。また、言いに行けば貼り替えてもくれる。

NYRRのレースでは、ハーフマラソン以上の距離だと、5分刻みのフィニッシュタイムごとにPacerがいて、その人についていけばペースを気にせずに目標タイムでフィニッシュできる。むろん走力があればの話であるが。
私は10km46分45秒という程度の走力なので、ハーフは1時間45分で行ければ御の字だと思い、1時間45分のPacerについていくことに決める。

レースの途中経過というのは自分以外の人にとっては極めてどうでもいいことなのでほぼ省略するが、これまで練習で走った最長距離が17kmだったこともあり、また上り坂で頑張ってしまうことが災いしたのか、最後3kmくらいがきつかった。
ラスト1マイルくらいのところでPacerから「前に出れるならもう前に出た方がいいぞ」みたいに言われて前に出て、結果は1時間44分6秒。
f:id:riruriruhkg:20190127162811p:plain
本当は3月に1時間45分で走れればいいと思っていたのが、試しに走った今回のレースで達成できたので、一応は満足。雨で、また気温が低かったのも良かったのかもしれない。

次は1時間40分、と言いたいところだが、ハーフで5分差というと小さいように見えて、実はkm15秒縮めなくてはならないので、そう簡単にはいかないだろうな。。